株式会社ジズコ

株式会社ジズコ

アイピースで描く月面アート


Galileo’s telescopic sketches of the moon from “Sidereus Nuncius” published in March 1610. Animation created from public domain images obtained from Wikimedia Commons.

変わりゆく月面の様子は多くのアーティストによって記録されています。1600年代初頭、望遠鏡の登場により、アイピースを通して観た月のスケッチを詳細にできるようになりました。初期の望遠鏡でスケッチした最も有名な人物がガリレオ・ガリレイです。美術的技法の練習を重ねたガリレオは、アイピースで観ることのできる月の明暗境界線のギザギザが、月のクレーター、山、尾根であることを突き止めます。月面の不規則な影は観測を始めた人たちを惑わせ、月が染みのついた平たい円盤と思われていました。


Copernicus Crater by AstroBin user Tanglebones. Copyright by the artist. Used by permission. 

Sky-Watcher Mak 180 Proに、テレビュー社製パンオプティック35mm + 2倍パワーメイトを装着。

最近、AstroBin.comというサイトで、パンオプティックとパワーメイトで描いた月のスケッチに驚きました。月面写真ならフラットに撮られる月の姿を三次元的に描かれています。テレビュー社はアカウントホルダー“Tanglebones”に連絡をとり、スケッチを使わせていただくよう頼みます。ここで紹介するスケッチは、同氏から承諾をいただいものです。

私はテレビュー製品を愛用しています。天文経験はまだ短いので、仲間内で評判の同社を選ぶことにし、最近、デロスシリーズから3本のアイピースを入手しました。まだあまり使い込でませんが、少し覗いただけでいずれも好きになりました。しかしながら、やはりパンオプティック35mmに代わるものはありません。SW Mak 180鏡筒で最大実視界をケラレなく得られる私のお気に入りです。望遠鏡が外気になじんだ時にパンオプティック35mmで観る眺めはすばらしい。この組み合わせで観るM42が好きで、いくつも折り重なる星雲から目が離せない。

Theophilus, Cyrillus, Catharina & Mare Nectaris by AstroBin user Tanglebones. Copyright by the artist. Used by permission.

月のスケッチの歴史は短くありませんが、最近のスケッチには必ずしも従来の道具が使われないようです。AstroBinには、Tanglebonesの描画方法が解説されてます。

Microsoft Surface Pro でAutodesk Sketchbookを立ち上げ、Surface Penで描きます。これなら、ベースレイヤーを黒の背景にし、次のレイヤーで視野円を枠取りし、トップlayerでスケッチができます。

Plato and Montes Alpes by AstroBin user Tanglebones. Copyright by the artist. Used by permission.

1930年代後半、天体撮影がはじめて行われます。当然のことながら、撮影対象は写真に撮りやすい比較的明るく、大きな月です。一方、月のスケッチはまだみられません。1878年、Dr. J. F. Julius Schmidtは“Charts of the Mountains of the Moon”と言う、25板の手描きの月面地図を出版。当時、最も美しく、詳細に書かれた月面地図です。

“コペルニクス”と“セオフィラス”のスケッチに使われたパンオプティック35mmの仕様は、バレルサイズが2インチ、視野絞径が38.7mm、快適なアイレリーフ24mm。パラコアと組み合わせるとこで、F4.5ニュートン鏡筒のコマ収差が補整され、見掛け視界68度全域ですばらしい見え味をもたらします。射出瞳径が6.8mm、視野周辺までシャープな星像を結びます!

“プラトー”のスケッチに使われたパンオプティック24mmの仕様は、十分なIレリーフ15mmで、1.24インチアイピースのなかで、プルーセル32mmと同じ最も広い実視界を実現。プルーセル32mmと比べた場合、倍率が高くなるため、拡大された天体対象をより詳細に捉えながら、視野内の背景も暗くできます。コンパクトなサイズで最大実視界を実現できるので、双眼装置にもうってつけのアイピースです。

パンオプティックシリーズの見掛け視界は68度、4群6枚のレンズで構成されます。


(株)ジズコ

東京都渋谷区恵比寿4-4-2 クレスト恵比寿1101
〒150-0013 Tel 03-5789-2631 Fax 03-5789-2632
e-mail sales@tvj.co.jp
このサイトに対するご意見ご感想をお待ちしています